
挨拶状ドットコムで年賀状を作る人へ!
挨拶状ドットコムは100人のクリエイターによって作られた1,000点ものデザインが用意されておりイラストから写真フレームタイプなど数多くの種類が選べる年賀状印刷サイトです。
また次の※3部門でNo1を獲得するなど実績と知名度が伴ったサイトでもあります。
- お客様満足度No1!
- デザイン満足度No1!
- お客様サポートNo1!
※日本マーケティングリサーチ機構調べ。調査概要:2019年7月期ブランド名のイメージ調査
…このような実績がある挨拶状ドットコムですが実際にはどんなサービスがあるのでしょうか?
このページでは挨拶状ドットコムの特徴的なサービスからよく見られた口コミや各種料金に加え年賀状を作成するまでの流れを調べてみました。
また挨拶状ドットコムで年賀状を作るならお急ぎ注文するのがおすすめな3つの理由もご紹介します!(決して急かしているわけではございませんので悪しからず…)
確実に個人的な意見ですが挨拶状ドットコムで早めに年賀状を注文するメリットが3つあるのです。
挨拶状ドットコムで年賀状を作ろうかな?と思っている人はご参考に(そしてお急ぎを)笑

挨拶状ドットコムは「にゃん賀状(ネコ)」や「大人女子年賀状」などユニークなデザインの年賀状作りが可能です!
見てるだけでも楽しい年賀状印刷サイトですよ♪(^^)
挨拶状ドットコムで年賀状~早めの注文をおすすめする3つの理由とは?
もし今年の年賀状は挨拶状ドットコムで作ろう!と決めている人は早めの注文がおすすめです!
それには3つの理由があります。
- 注文が早いほどお得!40%OFFの早期割引※
- 「きずなばこ」プレゼント(先着120,000名)
- Wお年玉年賀はがきが楽しみ!
これらのサービスがあるので挨拶状ドットコムで年賀状を作るなら早めの注文がおすすめなのです!
一つずつ見ていきましょう。
理由①~注文が早いほどお得!40%OFFの早期割引も!
挨拶状ドットコムでは2019年11/24(日)24:00まで早期割引40%OFFキャンペーンが実施されています。
キャンペーンが終わった後も割引はあると思いますが40%よりかは下がると思うので確実に言える事としては…

早く注文したほうが(年賀状作りは)安い!
ですね(^^;)
もし早期割引を適用させたら料金は?
もし早期割引40%を適用させて
- Wお年玉年賀はがき(60円)
- 20枚(作成枚数)
- デザインタイプ
- モノクロ(印刷タイプ)
- 0枚(宛名印刷なし)
- カード(決済方法)
といった条件で見積もり料金を算出した場合
でした。
<料金内訳>

送料無料の場合は3,932円(税込)でした!
※その他料金はページ後半でご紹介しています。
理由②~「きずなばこ」プレゼント
挨拶状ドットコムでは送られてきた年賀状を整理・保管しておける「きずなばこ」が先着120,000名限定でプレゼントされます。
背表紙には干支のイラストと年号が印刷されてあるのでとっても便利です!
あくまで先着順の限定商品なので欲しい!と思った人はお早めのご注文を!
きずなばこに対する口コミ

きずなばこがプレゼントなんて嬉しかったです。しっかりしているし早速使っています。(愛知県)

きずなばこは気がきいていて愛用してます。棚に整頓しておいておけるのでいつでも見返せるしホコリもかぶりません。(長野県)

挨拶状ドットコムのデザインやサイトの見やすさ,梱包なども丁寧でしたが何より驚いたのが「きずなばこ」。作りもしっかりしていて飽きのこないデザインでステキなサービスだなと思いました。(宮城県)
理由③~Wお年玉年賀はがきは無くなり次第終了!
挨拶状ドットコムにはwお年玉年賀はがきという魅力的なサービスがあります。
- 年賀はがき代が
63⇒60円に値引き! - 通常のお年玉くじ+挨拶状ドットコムでの独自賞品くじ
つまりは挨拶状ドットコムが3円負担して年賀はがきが1枚につき3円安くなりお年玉くじも日本郵便&挨拶状ドットコムのダブルで楽しめるという魅力的なサービスなのです。
自分も安くで購入できて送る相手にも2つのくじが付いている年賀はがきをプレゼントできるというお得感があります。
挨拶状ドットコムの賞品には「JTB旅行券50万円分(10名様)」や「ふるさと百選(360名様)」といったモノが抽選で当たります。
ただし!Wお年玉年賀はがきはなくなり次第終了となってしまうので挨拶状ドットコムで年賀状を注文する場合は早めをおすすめします。
Wお年玉年賀はがきに対する口コミ

挨拶状ドットコムの独自のお年玉くじは受け取った方が二重で楽しめるサービスで凄くステキです!

送った相手の誰かに景品が当たったら良いなぁと思いながら年賀状が作れる挨拶状ドットコムさんのこの独特サービスは魅力的です!

普段はあまり興味を持っていませんでしたが挨拶状ドットコムのWお年玉年賀はがきを知ってから面白みを知りました。出した相手にもし景品が当たれば私自身も喜びを感じられます。
挨拶状ドットコムで年賀状~他の魅力的なサービス
3部門でNo1を獲得するなど確かな実績を持つ挨拶状ドットコムの特徴的なサービス一覧です。
- こだわりのあるデザインが1,000点~選べる!
- 宛名印刷の基本料金0円・送料も無料!
- 納期が早い(2営業日で出荷)
- 3,000円のギフト券が当たる年末キャンペーン
※2019年11/24(日)までの早期割引率です。
ただ「年賀状を注文して終わり!」…では無くキャンペーンやプレゼントなど我々”お客様”が後々楽しみを持てるサービスが挨拶状ドットコムでは実施されていましたよね。
ここからはその他の魅力的なサービスをそれぞれ細かく見ていきましょう(^^)
こだわりのデザインが1,000点~選べる
家庭用からビジネス関係に加え,今が旬の「令和デザイン」や「大人女子年賀状」猫好きには嬉しい「ニャン賀状」,人気イラストレーターが作成したテンプレートなど挨拶状ドットコムでは独自のこだわりが多く見られます。
業界内でもテンプレート数が多い挨拶状ドットコムには
- 写真入り:全500種類
- 写真なし:全500種類
とわかりやすい数のデザインが用意されています。
<カテゴリー別>
写真1枚 | 100 |
---|---|
写真2枚 | 100 |
写真3枚 | 80 |
写真4枚 | 50 |
写真5枚以上 | 50 |
ちょこっと写真 | 60 |
結婚報告 | 35 |
出産報告 | 25 |
クラフト | 85 |
ナチュラル | 80 |
筆文字 | 75 |
和風 | 75 |
グラフィック | 60 |
キュート | 55 |
コンペ作品 | 40 |
モノクロ | 30 |
写真フレームは仕上がり品質を選べる
写真フレームのデザインは、「スタンダード仕上げ」と写真が高品質な「プレミアム仕上げ」を選択できます。
せっかくの思い出の写真をよりキレイにと思ったら「プレミアム仕上げ」
納期も早く、価格重視なら「スタンダード仕上げ」
「プレミアム仕上げ」は、専門スタッフが写真の補正をしてくれます。
結婚報告や子供出産など記念年の年賀状にいいですね♪
私はこの写真入りテンプレートが1番好き!

挨拶状ドットコムは、デザインの人気ランキングが無かったので、私の1番好きなモノをご紹介させていただきました!
みなさんも選びますか?(^^)
デザインに対する口コミ

挨拶状ドットコムのデザインは年々豊富で良いものが増えているように思います。3年連続でお世話になろうと思っています。(富山県)

挨拶状ドットコムはデザインが豊富で使い方も簡単な上に個性的な年賀状が作れてしかも早い!感謝です。(長野県)

印刷の色も凄く綺麗で料金も安く大満足の年賀状が作れました。個性的なデザインが増えると嬉しいです。(東京都)

デザインや梱包は毎年満足でほぼ言うこと無し。(愛知県)

結婚報告を兼ねた年賀状を作ろうと思って利用しました。写真のはめ込みもやりやすくデザインのパターンもあり価格も安かったので満足しています。(大阪府)
宛名印刷の基本料金0円・送料も無料!
挨拶状ドットコムでは宛名印刷の基本料金が0円で送料も無料です。
年賀状が届いてから自宅のパソコンで宛名を印刷したり、年末は忙しくて手書きで書く時間がなかなか取れない…という人は助かるサービスですね(^^)
また送料も無料にできるんです!…が!きちんと把握しておきたい注意点があります(^^;)
- 基本料金は
1,100⇒0円だが印刷料金が10円(1枚)発生する! - 送料無料はマイページ登録した人のみ!
「宛名印刷は完全無料ではない」という点と「送料無料は挨拶状ドットコムのマイページ登録をした人のみ!」という部分は把握しておきましょう。
マイページ登録は無料ででき、注文履歴の確認ができたり、差出人情報を毎回入力する手間などが省けるメリットがあります。
もし今年,挨拶状ドットコムで年賀状作成して気に入った!という人は来年は時間短縮できますよ(^^)

両方とも2020年1月13日までの割引キャンペーンなのでそちらもお忘れなく!
※マイページ未登録の場合,送料330円(税込)が掛かります。
宛名印刷などに対する口コミ

挨拶状ドットコムの宛名印刷サービスは本当にありがたく年末の忙しさがだいぶ(とても)違います。(長野県)

挨拶状ドットコムは宛名印刷をエクセルで対応してくれたので初めて使用したがスムーズだった。(愛知県)

他サイトが宛名印刷を締め切っていた中,挨拶状ドットコムは対応してくれたので助かりました。
納期が早い!
挨拶状ドットコムの納期は、最短で2営業日に出荷します。
画面上で注文して早ければ3日後にはその年賀状が届いていることになります。
宛名印刷を頼んでも、納期が変わらないのも嬉しいですね。
ただし印刷の仕上がりを「プレミアム仕上げ」にした場合、4営業日出荷なるので注意が必要です。
プレミアムなだけあって作成・印刷時間も掛かるのです(^^;)
3,000円のギフト券が当たる年末キャンペーン
挨拶状ドットコムではギフト券3,000円分が50名様につき1名当選する年末キャンペーンが実施されています。
2019年10月1日~2020年1月13日まで(当日24:00までの送信分有効)が応募期間です。
<応募条件>
キャンペーン期間中ご注文いただいた方。 アンケートフォームでお答えいただいた方。 今回ご当選されなくても、お客さまのお声としてサイトに掲載させていただける方。 ご当選コメントを頂ける方。(氏名はニックネームもしくはイニシャルで表示させていただきます) お選びの絵柄を掲載させていただきます。 引用元: 挨拶状ドットコム公式HP

ねずみ小僧でお宝ゲッCHU★してやりましょう♪
挨拶状ドットコムで年賀状を作成した人たちのその他口コミ集
挨拶状ドットコムで年賀状を作成した人の口コミを他にもご紹介します。
良い口コミ・評判
年賀状を整理できる「きずなばこ」はとても重宝しています。
気に入ったデザインが多く、どれにするかすごく悩みましたが、選ぶのは楽しかったです。
年賀状の仕上がりもイメージ通りで満足しています。
デザインもおしゃれで可愛いものが多くて、ニャン賀状は見てるだけでも微笑ましいです(^^)
中でも挨拶状ドットコムは、年賀状デザインの種類が豊富で宛名印刷サービスもあり,送料も無料なのがいいと思いました。
シンプルで可愛いものからビジネス用の年賀状まで幅広いデザインがあり、家族それぞれ好きなタイプのモノを選ぶことができたのも良かったです。
仕上がった年賀状は、自宅で印刷するより画像もキレイだったので、自分で作成するより簡単でいいなと思いました。
梱包も丁寧で、届いた年賀状にもとても満足しています。
「きずなばこ」、早速使いたいと思います。
気に入ったデザインがたくさんあって、選び甲斐がありました。^^;
早期割引で注文したこともあり、この品質でこの料金なら安いなと思える仕上がりでした。
良くない口コミ・評判
プリンターの性能や年賀はがきの質にもよるんですかね?
3回ぐらい「もう閉じても良いですか?」と確認されるので嫌気が指す人もいると思います。
挨拶状ドットコムで年賀状を20枚注文した時の値段
上記で少し触れましたがここでは写真入りといったデザインを選んだ時などの値段もご紹介します。
モノクロ | カラー | 写真入り (スタンダード仕上げ) |
写真入り (プレミアム仕上げ) |
|
---|---|---|---|---|
合計金額 | 3,932円 | 4,295円 | 4,295円 | 5,120円 |
印刷料金 | 2,732円 | 3,095円 | 3,095円 | 3,920円 |
はがき代 | 1,200円 | 1,200円 | 1,200円 | 1,200円 |
※キャンペーン40%OFF時の料金(税込み)
※W年賀はがきで1枚60円だった場合
挨拶状ドットコムで年賀状を注文する流れ
実際に挨拶状ドットコムで年賀状を注文・作成する方法です。
注文操作は簡単で、パソコン、スマホのどちらからでも作成できます。
<1.公式サイトでデザインを選ぶ>
ここではイラストデザインの「キュート」の中から選択しました。
<2.デザインを確認する>
画像がアップになるのでデザインの細部まで確認します。
年賀はがきの情報や納期などを確認する
特徴や納期など詳しい情報が表示されます。
簡単見積りで料金をとりあえず確認
この時点で簡単見積もり料金がでて便利ですね。
<3.マイページ会員か選択する>
会員登録自体は無料ですが、しなくても年賀状作成は可能です。
<4.差出人、自由分、一言コメントなどを入力する>
年賀状に記載する家族の名前・住所・コメントなどを入力します。
<5.自由文には文例があるので、その中から選んで変更も可能>
年賀状にはどんな挨拶文を入力すれば良いのかわからない人には嬉しい自由文の文例から選択することもできます。
<6.印刷入力の内容確認する>
今一度、印刷入力の間違いが無いか確認するようにうながされます。
<7.プレビューを見て良ければ次へ>
年賀はがきに入力した内容がプレビューで出てくるので,良ければ次をクリック。
<8.宛名印刷のオプションを選択>
宛名印刷を行なうか否か選択します。
※会員のみ利用可能です。
<9.注文枚数、年賀はがきの種類を選択>
年賀はがきの種類・枚数を入力します。
<10.合計金額が表示される>
この後、納品方法や支払い方法を選び、注文者情報を入力して完了です。
まとめ~挨拶状ドットコムで年賀状
今回は、挨拶状ドットコムで年賀状を注文するメリット・デメリット、利用した人の口コミや評判などを紹介しました。
挨拶状ドットコムは、ビジネスなどで使用する名刺や挨拶状の作成などで有名なので、ビジネス関連のデザイン年賀状がほとんどかなと思っていたんですが、独特なセンスいっぱいの可愛くてオシャレなデザイン年賀状がたくさんありました。
ビジネス関連ばかりの年賀状印刷サイトじゃなかったんですね(笑)
口コミの中にも「デザイン選びに困った」という書き込みが多く見られましたね。(^_^)
「Wお年玉付き年賀はがき」や「きずなばこ」などオリジナル特典もあり、どれかひとつに選べないほど魅力的なデザインが豊富な挨拶状ドットコム。
今年の年賀状は、今までにないようなデザインにしたい!と思ったら、挨拶状ドットコムを選んでみてはどうですか。\(^o^)/
おまけ~挨拶状の年賀状思い出大賞は優しい気持ちになれる
挨拶状ドットコムの公式サイトでは、年賀状にまつわるエピソードを集めています。
この「年賀状思い出対象」に載せられているエピソードに思わずウルッってくるんですよね。。(;_;)
例えば私が感動した話に⇒部活や勉強やらで忙しくバタバタしていた中学生の女の子に一緒に住んでいるおばあちゃんから届いた年賀状で
いつも学校おつかれ様。たまにはおばあちゃんと話してね。
引用元: 挨拶状ドットコム公式HPより
という年賀状が届けられたというエピソード。
忙しくて話す機会が減ってしまっており,朝、顔を合わせても挨拶さえしない時もあったおばあちゃんから届けられた年賀状。
その年賀状に心を打たれた女の子は自分の態度を反省しおばあちゃんと部活の話やら学校での出来事を話すようになったそうです。
このエピソードに私は涙がホロホロ…(私はおばあちゃんっ子なので)
こんな年賀状にまつわるお話が挨拶状ドットコムではたくさん掲載されています。
エピソードを読むと、やっぱり年賀状はいいものだなと思い、暫く会っていない友人などに送りたくなりますよ。
忙しない年末を終え,新年を心温まるエピソードを読みながら迎えるのもいいモノだと思いませんか?。(^_^)
印刷料金を徹底比較!
年賀状印刷が1番安いのはどこだ!?
数ある年賀状印刷サイトの中で料金が1番安いのはどこだ!?
サービス内容やオプション料金を比較しながら1番安く注文できるサイトを大検証!
令和初の年賀状は高品質で安いサイトで♪(^^)