『神戸周辺で着物買取してくれる店や業者を探してるけど…高い査定額で売れるところがわからない…』
遺族の備品や数回着ただけで押入れの奥に保管したままの着物はありませんか?
大切だけど着る機会がなかなか少ない着物をどこか業者に買取してもらおうかな?と思う人は意外と多くおられます。
でも…

神戸に店舗とかあるのかしら?
と買取してくれる店や業者を知っている人は少ないです。
あまり売る機会が無いですものね(^^;)
そこでこのページでは
- 神戸にある業者や店の紹介
- 高額査定が期待できる3つの着物買取サイト
- 着物を売る際のおすすめ方法
などをご紹介します。
神戸で着物を買取してもらいたいと思っている人は参考にして下さいね(^^)

大切な着物を買取してもらうなら,専門的な知識がある査定士に見てもらいたいですよね!
今回は神戸でおすすめできる着物の売り方をご紹介します!
神戸で着物を売る!でも実は難しい理由とは?
神戸で着物をちゃんと査定してもらい,それ相応の査定額で売りたくても実はなかなか難しいのです。
<特徴>
- リサイクルショップや古着屋では,売りにくい
- 洋服ほど価格競争が無いので安く買取される場合がある
- 神戸では離れている店舗が多いので査定金額の比較が大変
- 着物の専門的知識に乏しい業者も存在する
- 販売ルートが少ない店舗が多いので、そもそも売れない
- 仮に売れても査定額は凄く低い(泣)
神戸で着物を売ろうと思っても店舗を回って買取してくれる業者を探すのはなかなか大変なようで…
以前私の友達も

色んな着物の店を回ったけど買い取ってもらえなかった…。
…と保存状態は良好で古くもない着物なのに買取して貰えなかった事があります。
じゃあその友人はどうしたのか?
大人しく着物を売るのを諦めたのか?
いえいえ,もっと効率的で高い金額で売れるWebサイトを見つけて,

思ってたより高くで売れたぁ!
と喜んでいましたよ(^^)
着物の需要は?神戸ではどれぐらい利用されているの?
神戸には呉服屋が684店(2015年)あり、全国では33番目に多いです。
呉服店と人口の割合を計算すると、1万人に1.21店舗になります。
(これは全国では4番目です)
なので着物の需要は、全国平均から比べても神戸は高いので,買取の需要も,その分高いといえるでしょう。
着物を売ろう!と思っている側からすると神戸のこういった結果はラッキーなはずなんですが…
意外と高く売れなかったという人もおられる現実があります(^^;)
神戸(兵庫)の買取業者一覧
兵庫県には着物買取してくれる店舗が24店舗あります。
店舗名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
きもの萌着 | 078-708-1230 | 〒655-0025 神戸市垂水区瑞ケ丘7-11 |
てんぷはうす | 078-811-4747 | 〒657-0037 神戸市灘区備後町2丁目1-12 |
リサイクル宝島 | 078-975-8875 | 〒651-2117 神戸市西区北別府3丁目1-3 |
アートギャラリー萩舎 | 078-961-3832 | 〒651-2276 神戸市西区春日台9丁目1-3 |
リサイクルショップのりくんのポケット有馬口店 | 078-981-8569 | 〒651-1331 神戸市北区有野町唐櫃192-2 |
きものCITY三宮店 | 0120-111311 | 〒650-0021 神戸市中央区三宮町3丁目7-11 |
愛きもの館神戸元町店 | 078-335-1810 | 〒650-0021 神戸市中央区三宮町3丁目6-11 |
リサイクル着物買取専門いし井 | 078-691-3262 | 〒653-0812 神戸市長田区長田町1丁目 |
きもの工房独楽 | 078-794-3908 | 〒651-2102 神戸市西区学園東町1丁目 |
リサイクル買取楽商ネット | 0120-863-889 | 〒651-1312 神戸市北区有野町有野924-1 |
ライフコーベ | 078-681-1914 | 〒652-0872 神戸市兵庫区吉田町2丁目 |
和の館 | 078-576-1029 | 〒652-0032 神戸市兵庫区荒田町1丁目19-3 |
鑑定質屋ゲンロク | 078-575-7575 | 〒653-0002 神戸市長田区六番町3丁目1-7 |
有限会社明石商店 | 0120-815-290 | 〒652-0032 神戸市兵庫区荒田町1丁目22 |
花菱 | 078-511-8714 | 〒652-0032 神戸市兵庫区荒田町1丁目20 |
アンティーク銀月館 | 0798-70-9456 | 〒662-0872 西宮市高座町15-23 |
和の店かこ | 079-222-7604 | 〒670-0922 姫路市二階町85 |
リサイクルきものたんす屋姫路店 | 079-221-8529 | 〒670-0922 姫路市二階町37 |
四季島店 | 079-282-5291 | 〒670-0927 姫路市駅前町27 |
侘びすけ | 079-280-1086 | 〒670-0922 姫路市二階町19 |
呉美屋 | 079-490-5383 | 〒675-0066 加古川市加古川町寺家町377-1 |
リサイクルきもの・たんす屋加古川店 | 079-454-8529 | 〒675-0065 加古川市加古川町篠原町21-8 |
まさ井 | 0794-85-7611 | 〒673-0552 三木市志染町中自由が丘2丁目 |
いーなハウスリサイクルショップ | 0795-42-2235 | 〒673-1431 加東市社608 |
お住まいの近くに着物買取業者はありましたか?
でも…もし神戸の自宅近くに着物を買い取ってくれる業者があったとしても高く売れるかもわかりませんよね。
なので1件だけでなく何件か回って査定額を比較したいけど、店舗ごとに距離が離れているので数社に鑑定してもらい金額を比べるのはひと苦労です。
時間も交通費も着物を崩さずに持ち出す手間も掛かってしまうので,希望の買取価格を出してくれる業者と巡り合う前に疲れてしまいます。
しかも…本当に巡り合うかさえも確率は低いものです。
そんな神戸で着物を売りたい人におすすめするのが,次に挙げる「3つの着物買取サイト」です!
着物買取~神戸で売るためのおすすめ方法3選
神戸で着物買取をしてもらう3つのおすすめ方法!
それは「3つの有名な着物買取サイト」に依頼する事です(^^)
その有名サイトとは…
- バイセル(BUY SELL)
- 福ちゃん
- 買取プレミアム
どのWebサイトも神戸対応の買取サイトで専門的な知識を持った査定員が自宅まで出張査定しにきてくれますよ(^^)
※宅配・持込買取も可能です。
共通するメリット・デメリット
[メリット]
- 古くて汚れがある着物でも買取してくれる可能性が高い
- 査定員が自宅まで来てくれる(出張買取サービス)
- わざわざ自分で着物を持ち歩いて神戸の店舗を回らなくて良い
- 査定員は安心の女性を指名できる
- 宅配買取サービスもある
- 出張費や買取手数料,キャンセル料などは全て無料
- 受付はホームページで24時間可能
[デメリット]
- まれに出張買取サービスができない地域がある
- クーリングオフ期間が8日間とやや短め
ではそれぞれ着物買取サイトの特徴を見ていきましょう(^^)
バイセル
バイセル(BUY SELL)には次のような特徴やメリットがあります。
- 他店より1円でも買取金額安かったら,全品返却!
- 独自販売ルートがあるので他社で断られた着物も買取してもらえる可能性がある!
- 3種類(出張・宅配・持込)の方法がある!
- 査定員に専門性がありしっかりした鑑定が受けられる!
- 即日対応で出張費・査定料・キャンセル料といった手数料は全部無料!
- 査定額に納得したら即現金が貰える!
テレビCMでも有名なサイトである「バイセル」では親切・丁寧な査定員が家まで出張買取に来てくれます。
しかも,もし査定額に納得できず売るのを見送ったとしても一切料金は掛からず無料です。
家にある着物をとりあえず査定してもらいたいという人でも気軽に無料で申し込む事が可能です。
バイセルを利用した人の口コミ

着物を1つ1つ丁寧に扱ってくれる査定員さんに感激しました。買取できないものもありましたが,リメイクしたらどうですか?というアドバイスも頂けてありがたかったです。(福岡県:70代女性)

他の店では値段がつきにくい着物もバイセルの専門的な知識を持つ査定員さんはしっかり査定してくれて,適正だなと思える査定額で買取してくれました。

どこにも売れなかった着物をきちんと鑑定してくれて売る事ができました。(大阪府:60代女性)
福ちゃん
かわいい名前の”福ちゃん”というこのサイトには次のような特徴やメリットがあります。
- 他の店と比べて1円でも高い査定額で買取してくれる!
- 着物に汚れやシミが付いていても独自のクリーニング処方で買取した実績がある!
- 宅配・持込・出張と3つの方法が選べる!
- 査定料やキャンセル料,出張費などは無料!
- 最大20%買取価格がアップするキャンペーン実施中!
- 成約すればすぐに現金が支給される!
- クーリングオフ制度があるので売る側も安心!
福ちゃんでも着物を売りたい!と思っている人の自宅まで出張査定しにきてくれて各手数料は無料です。
また独自のクリーニング手法やしみ抜き方法があり,他の店では売れなかった着物も買取しているという実績もあります。
福ちゃんを利用した人の口コミ

母の遺品である着物を福ちゃんで買取を依頼しました。
価値のある着物があったらしく,想像していたよりも高額で売れて嬉しかったです。(40代女性:東京都目黒区)

押し入れに長年収納されていた着物を福ちゃんに出張買取してもらいたく申し込みました。
どんな品質なのかもわからず証紙もありませんでしたが思っていたよりも高い金額で売れました。

20枚ほど着物を引き取ってもらいました。
他の誰かにまた着てもらえると思うと押入れに眠らせておくより買取してもらえてよかったなと思います。(50代女性:東京都八王子)
着物買取プレミアム
買取プレミアムという着物買取サイトには次のような特徴やメリットがあります。
- 古い着物や汚れ・シミが付いていても鑑定してもらえる!
- 全国どこでも無料で出張!
- 24時間電話とメール対応している!
- 買取が決まれば,その場で現金が貰える!
- 熟練した査定技術を持った査定員が鑑定!
- 無店舗であり,その分お客様にお金を還元できる!
買取プレミアムの神戸での対応地域です。
口コミは?

出張査定にて自宅までわざわざ訪問してくれました。しかも思ってたよりも高い見積もり査定額で嬉しい臨時収入になりました。

着物を売るという事に少し罪悪感がありましたが,査定員さんの「また誰かが着てくれるのが嬉しいですね」と言ってくれました。
その言葉が嬉しかったです。買取プレミアムで着物を引き取って貰って良かったなと思います。
神戸で着物買取~高値で売る秘訣
ここからはさらに着物を高値で引き取ってもらうためのコツを紹介していきますね(^^)
おすすめ方法①~帯や草履など小物系はひとまとめに査定!
着物に付属される小物類1つ1つには値段が付きづらい傾向がありますが一緒に買取査定してもらえば金額が上がる時もあります。
・扇子
・帯
・帯締め
・帯揚げ
・根付
・下駄
・足袋
こういった和装小物は着物買取してもらう時に一緒に査定してもらいましょう。
おすすめ方法②~査定はきちんと着物専門業者に頼む事!
「着物を買取査定してもらうのは,ややこしそうだな…。近くに古着屋リサイクルショップがあるから,そこで売れれば良いか」
…なんて思いはありませんか?
この方法は安くで買取される可能性が高いのでおすすめできません。
着物は日本の伝統着でありかなり奥が深い商品です。
査定事態も簡単にできるようなものではありません。
いくら上質の着物でもめんどくさがっては高く売ることができない可能性があります。
きちんと着物専門業者に頼みましょう!買取プレミアムの業者さんは無料で自宅まで訪問してくれるところが多いですから。
いくら上質の着物でもめんどくさがっては高く売ることはできませんよ(^^;)
おすすめ方法③~出張買取を依頼
着物はキレイな伝統着で布がしっかりしているので,正直重いですよね。
これを自分で買取してくれる業者や店舗を探して歩き回るのはダイエットには良いですが効率の良い方法とは言えません。
また宅配買取はどんな人がどうやって着物の見積もり金額を出しているのか,不安を伴う部分もあります。
出張買取で査定員さんに自宅まで来てもらいましょう!
出張買取なら査定員さんと話や質問をしながら見積もりを出してもらえますし,なにより交渉もできるので有利に査定してもらえる事がありますよ!
買取プレミアム公式サイトを見てみると「女性査定員,指名可能」というサービスがまず目につきます。
依頼者が女性の場合でも安心して自宅に査定員を呼べるようなサービスは素晴らしいですね♪
更に!ヒミツの裏技~ |
---|
業者のキャンペーンを利用する!
業者によっては、買取強化キャンペーン実施中です。 通常の査定金額よりも20~30%ほど買取価格がアップする時もあるので,時期を合わせて売るというのもおすすめ方法です。 もちろん変わらず出張査定も来てくれるのでオススメですよ(^^) |
まとめ~着物買取を神戸で!
今回は神戸で着物買取してもらう方法を紹介しました。
多少なりとも着物を売る相場や高く買取してもらう方法がわかったのではと思います。
《着物を高く売るコツ》
①帯などの小物や証紙もあれば、まとめて査定依頼する!
②買取依頼&査定は着物専門業者に!
③買取業者のキャンペーンを利用する!
しっかり知識をつけて対面で交渉すれば、高く買取してもらえる期待大です!
神戸で売ろうと思っている人は,ぜひこのサイトを参考にして、バッチリ高額査定を成功させてくださいね♪
<合わせてどうぞ♫>
兵庫織物&着物紹介
兵庫には丹波布や丹波木綿など特有の着物文化が見られます。
丹波布(たんばふ/たんばぬの)
兵庫県の丹波地方で生産されている木綿平織の縞織物。手織りで仕上げられ、絹糸をつまみ糸として緯糸に入れるのが特徴。
色目は藍、茶、緑の濃淡に白を含めた四色の組み合わせによって織られている。
文政年間に播州木綿の影響を受けて織り始められた。明治中頃までは「縞貫」や「佐治木綿」と呼ばれ、多くの人に親しまれていた。
丹波木綿(たんばもめん)
兵庫県の丹波地方で生産されている木綿。藍染による縞や絣の柄が多いのが特徴。
丹波布に対して、丹波木綿は綿糸だけで織られている。宝永年間には良質の綿が盛んに生産され、木綿が織られていたといわれている。
おまけ~着物を売る・交渉に使える!相場・産地・種類
最後に着物を売る時に知っておいたら役立つのではないかなと思う買取価格相場などを紹介しておきます。
着物売るときの一般的な相場
系統 | 料金 |
---|---|
振袖 | 1万円 |
訪問着、付け下げ | 1万円 |
紬 | 7千円 |
黒留袖 | 6千円 |
小紋 | 6千円 |
袋帯 | 8千円 |
名古屋帯 | 6千円 |
根付、帯締め、帯揚げ、下駄などの和装小物 | 千円~2万円 |
参考:山徳グループ買取価格
人間国宝・伝統工芸品の買取相場
系統 | 料金 |
---|---|
由水十久(訪問着) | 10万円 |
久保田一竹(訪問着) | 10万円 |
羽田登喜男(訪問着) | 10万円 |
芭蕉布 | 10万円 |
宮古上布 | 10万円 |
百貫華峰(訪問着) | 6万円 |
玉那覇有公 | 6万円 |
琉球紅型(訪問着) | 5万円 |
牛首布(訪問着) | 5万円 |
結城紬(重要無形文化財に限り) | 5万円 |
久米大島紬 | 3万円 |
加賀友禅(訪問着) | 3万円~10万円 |
※参考:山徳グループ買取価格
高額売れやすい作家や産地一覧
系統 | 産地など |
---|---|
作家 | 人間国宝・工芸会、国画会の有名作家の着物、老舗呉服屋の仕立物 |
産地 | 加賀友禅、京友禅、越後上布、薩摩絣、丹波布、結城紬など |
種類 | 訪問着→振袖→紬→留袖→小紋→帯 |
有名デパートや有名呉服店 | 高島屋、三越、大丸、銀座越後屋、やまと、ゑり善、銀座志ま亀など |
各地の有名染織物 | 友禅、大島紬、結城紬、芭蕉布、越後上布、宮古上布など |
有名作家や 国宝級職人の作品 |
久保田一竹、喜多川平朗、小宮康孝、木村雨山、玉那覇有公、上野為二、古賀フミ、与那嶺貞、中村勝馬、北村武資、宗廣力山、川島甚兵衛、山田貢、平良敏子、志村ふくみ、森口華弘、田島比呂子、由水兄弟、青木滋芳、伊達弥助 など |
<合わせてどうぞ♫>