

今年赤ちゃんが生まれたから年賀状に写真を入れたいな♪
まだヨチヨチ歩きで笑ったり泣きじゃくったりする赤ちゃんは可愛いですよね♪
うるさかろうが夜中に起こされようが愛してしまうのは人の性だと思います。
そんな赤ちゃんの写真を今年は年賀状にして送りませんか?
今年生まれたなら出産報告を兼ねて、また1歳~を迎えた姿を新年の挨拶である年賀状で伝えたくありませんか?
…という事でこのページでは年賀状に赤ちゃんの写真を載せたい人に向けて出産報告などのデザインが多いネット印刷サイトをご紹介します。
よく使われている文例などもご紹介しているので2020年、令和初の年賀状は赤ちゃんの写真入りで送りたいというパパママさんはご参考に(^^)
年賀状に赤ちゃんを載せたいなら~おすすめサイト
年賀状印刷サイトは色んなデザインが用意されています。
その中でも出産報告や赤ちゃん用の写真が入れやすいテンプレートが多いおすすめの年賀状印刷サイトを順番にご紹介していきます。
※価格は2018年12月上旬時点での割引率を適用しているので、あくまで目安として参考にして下さいね(^^;)
ラクポ
ラクポには赤ちゃんを載せる(出産報告)の年賀状デザインが、168種類!
生まれたての赤ちゃん用デザインだけでなく、成長した姿を載せられる写真入りテンプレートが数多く用意されています。
それに加えディズニーキャラクターやスヌーピーの年賀はがきも利用できるのは嬉しいですね。
(1枚63円 ※通常のお年玉付き年賀はがき代1枚 60円)
また送料無料で、年賀状を購入した人に向けてクーポン’1,360円分)がプレゼントされます。
このクーポンを利用して赤ちゃん入りのカレンダーを作成できますよ♪
このクーポンを使ってカレンダーを作ることもできるので、赤ちゃんの写真入りカレンダーを作ることもできますよ。

出産した年のカレンダーなら一生モノの宝になりそうですね♪
プリスタで使えるクーポンを貰おう♪
1,360円分使えます♪
年賀家族
年賀家族は、おしゃれなデザインが多く記念的な年賀状が作れると評判のネット注文サイトです。
出産報告は67種類でそれ以外にも赤ちゃんの写真入り年賀状が作成できるポストカード風(53件)やコミック風(35件)のテンプレートが用意されています。
年賀家族のデザインは赤ちゃんの可愛さを引き立たせるモノが多いので、どれにするか迷うかもですね^^;
また赤ちゃんの写真を選んでテンプレートに入れてみたけど、完成したのを見るとミスマッチだったかも…
そんな場合も年賀家族なら、無料で再印刷してくれるサービス(1回のみ)が利用できます。
赤ちゃんを際立たせたい!もしくは出産報告で記念的なデザインにしたい場合は箔押しの「HAKUの年賀状」選ぶことができます!
金色の光沢感が品質を高く感じさせデザインをひときわ引き立ててくれますよ(^^)
最終的にどんな仕上がりになるのかを事前に確認できるサンプルも無料で4枚届けてくれるので、品質の高いこだわりある年賀状で赤ちゃんを見せたい!という人は是非どうぞ♪
事前にどんな仕上がりなのか確認できるサンプルを4枚も無料で届けてくれるので、ハイクオリティでこだわりの年賀状を作成したい人はぜひ!
宛名印刷&送料も無料です
おたより本舗
おたより本舗には、出産報告のデザインが20種類あり他にも赤ちゃんの様々なシーンが載せられる写真入り年賀状が約400件ほどあります。
印刷の品質も光沢仕上げやプレミアム写真仕上げなどを選ぶことができ事前に無料でサンプルを請求できるサービスもあります。
宛名印刷や送料も無料で出産報告や赤ちゃんを可愛く年賀状に載せられる事ができます。
4年連続で全国ネット通販受注件数1位のおたより本舗には赤ちゃんを可愛く彩る年賀状のテンプレートが多く用意されていますよ♪
安い・速い・上手いの3拍子!
どれほど上手いか見逃すべからず♪
しまうまプリント
しまうまプリントには30種類の出産報告デザインがあり、写真メインのテンプレートも79件など赤ちゃんや子供が際立つ年賀状が作成できます。
宛名印刷・投函代行サービス・少量が無料でどのデザインを選んでも料金が変わらないので、好きなデザインをお金を気にする事無く選べます。
過去の面白いプレゼントで「おかあさんといっしょ」で人気が高かった横山だいすけさんのボイスメッセージ付きが年賀状と共に届くというサービス企画もありましが。
今年の企画はわかりませんが赤ちゃんのみならず子供たちが横山さんを好きだったら大喜びでしょうね(^^)
挨拶状ドットコム
挨拶状ドットコムは、出産報告用の年賀状デザインが25種類で他にも写真フレームタイプ(100件)用意されています。
赤ちゃんの写真を年賀状に何枚(1~5枚以上)入れるかが選べて、挨拶状ドットコム特有のサービスであるWお年玉付き年賀はがきは、1枚60円とお得です。(^^)
また先着100,000名に「きずなばこ」と呼ばれる年賀状を収納しておける箱がプレゼントされます。
当然、無料サンプルを頼めるサービスもあるので印刷仕上がりをちゃんと確認することも可能です。
赤ちゃんが可愛く写っている年賀状を作って「きずなばこ」を貰って綺麗に保管しておくのもおすすめですよ(^^)
ご自慢のデザインを見てみる♪
あなたもリピータになるかも!?
ふみいろ年賀状
ふみいろ年賀状は、出産報告を含む慶事報告用の年賀状デザインが110種類あり写真を入れるテンプレートも色々用意されています。
キョウダイ一緒に写っている写真や赤ちゃん単体のものなど干支デザインと共に様々な年賀状が作成できます。
お年玉付き年賀はがきが1枚58円と料金は安く、宛名印刷&代引手数料&再印刷保証(1回限り)&送料といったサービスが全て無料です。
また、数量限定でディズニーorスヌーピー年賀はがきを選ぶこともできます。(フォトプレミアム限定)
ミッキーの年賀はがきで赤ちゃんの写真を送れば可愛さダブルですね♪
年賀状~赤ちゃん誕生の文例集
今年も親子共々よろしくお願いいたします
慣れない子育てに一喜一憂の毎日です
本年もどうぞよろしくお願いいたします
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください
素晴らしい1年になりますようお祈りいたします
家族◯人になり賑やかになりました
またお会いできる日を楽しみにしています
本年もよろしくお願いいたします
名前は〇〇です
今後とも家族共々よろしくお願いいたします
〇〇もすっかりお姉さんです(^^)
お近くにおいでの際はぜひお立ち寄りください
今年も昨年同様どうぞよろしくお願いいたします
今年もよろしくお願いいたします
お近くにお越しの際はぜひ顔を見に来てください
今年もよろしくお願い申し上げます
赤ちゃんの写真入り年賀状作成~年賀家族での作り方
ここでは年賀家族で赤ちゃんの写真を使って年賀状を作成する流れをご紹介します。
年賀家族で出産報告に関するデザインを使った年賀状の作成例です。
デザイン選定
年賀家族の公式HPを開き「トップページ」の「デザインを見る」をクリックし、表示されたバナーの「出産報告兼用」を選びます。
写真枚数などを選択
年賀状に使う写真枚数や背景色となるカラーや賀詞を選びます。
写真を登録後、選んだデザインへ挿入
真ん中のカメラボタンを押して年賀状内に挿入。
使用する赤ちゃんの写真を部分的に切り取ります。
名前など差出人情報を入力
上記にあるレイアウトを調整にて差出人情報を細かく調整することも可能です。
挨拶文を自分で入力or文例集より選択
年賀状内に記載される挨拶文を自分の言葉で入力or「文例集から選ぶ」にて入力していきます。
最終確認後に「注文へすすむ」をクリック
赤ちゃんの写真入り年賀状が完成しプレビューにて問題なければ注文へと進みます。
まとめ~年賀状に赤ちゃんの写真を入れたいなら
今年赤ちゃんが生まれた人でも大きくなった姿を報告したくても年賀状なら新年の挨拶も兼ねて伝えることができます。
親戚や友人はもちろん、親にとって我が孫が写った年賀状は非常に価値のある1枚でしょうね(^^)
写真を何枚も入れたくなる衝動に駆られるかもですが年賀状のデザインに合った枚数で抑えましょうね。
2020年、令和初めは可愛い赤ちゃんの写真が入った年賀状を送りましょう♪
参考~印象的だった赤ちゃんと年賀状に対する口コミ

送られてきた年賀状には生まれたての赤ちゃんの写真が載せられてあって、隣には「生まれてバンザイ」という俵万智さんの歌集のタイトル文字が印刷されていました。
それを見た時に素敵だなって思えたのを覚えてるわ。

親戚の叔母さんが赤ちゃん楽しみにしていますって…悪気はないんだろうけど…^^;

赤ちゃんの名前を消しゴムハンコ的なモノで手作り感満載の年賀状。我が子を可愛がりながら作っている友人が思い出されてほっこりしたな。

懐かしの友人から年賀状が届き,可愛い赤ちゃんと写った出産報告にホッコリして,ついつい電話を掛けておめでとうと直接言いました!