「おたより本舗はデザインで選ばれて…4年連続1位です♪」
これまでに8,161万枚の年賀状を印刷しネット通販の受注件数が4年連続で全国1位を獲得するなど、高品質・低価格なサイトとして定評がある「おたより本舗」。
確かな実績と人気があり,「大満足!」という口コミも多く見られる「おたより本舗」ですが,一体どういったサービスがあるのでしょうか?
今回は、オリジナルデザイン満載の「おたより本舗」の各種サービスや気になる価格などについて紹介していきます。
実際に利用した人の口コミから人気の理由を探っていきましょう(^^)

年賀状は人と人の繋がりが見える1年に1回の伝統的文化ですよね♪
その架け橋となる「おたより本舗」の詳細をご紹介します!
おたより本舗で年賀状~どんなサービスがある?
最初にまずおたより本舗の特徴をご紹介します。
- 約1,100種類の豊富なデザイン数
- 宛名印刷など無料サービスが多い
- クーポンや割引キャンペーンが多い
- 年賀はがきが
63⇒58円 - 最短当日出荷
おたより本舗は様々な割引キャンペーンがあり年賀はがき代も安く低価格で高品質な年賀状が作成できるサイトです。
それぞれ細かく見ていきましょう♪
約1,100種類の豊富なデザイン数

有名キャラクターのデザインを扱いません。
おたより本舗では自社開発にこだわりがあり,かわいい&かっこいいデザインを作り出し,結果ネット通販4年連続第1位という実績があります。
業界最大級の1,100種類というデザインがおたより本舗では用意されており簡単な内訳は次のような数値でした。
- 写真入り⇒392種類
- イラスト(写真なし)⇒692種類
また2020年からは新カテゴリーである「日本縦断ねんが状」という全47都道府県ご当地デザインが登場した他,令和の文例やネコなどのイラストもあります。
<各種カテゴリー>
写真入り | 330 |
---|---|
結婚報告 | 50 |
出産報告 | 20 |
定番 | 110 |
かわいい | 106 |
おもしろ | 41 |
カジュアル | 158 |
おしゃれ | 126 |
ナチュラル&カントリー | 51 |
和風 | 151 |
モノクロ | 29 |
ひとこと書き込める | 76 |
法人・ビジネス向け | 72 |
メンズセレクション | 69 |
大人女子 | 47 |
端麗 | 23 |
開運 | 32 |
復刻版レトロ | 40 |
心温まる希望 | 16 |
金箔・特殊箔 | 20 |
日本縦断 | 47 |
にゃんとも | 35 |
日本郵便絵入り | 10 |

年代別に人気のデザインが公式HPでは分けられてます!
デザインに対する口コミ

おたより本舗で初めて年賀状をネット注文しましたが何でこんなに簡単で早いのにクオリティが高いの?しかも可愛いし。来年も絶対に頼む!(東京都)

1度注文した後にデザイン変更の相談に載ってもらい丁寧に対応していただいたので感謝しています。(沖縄県)

他サイトに比べおたより本舗はデザインの編集がしやすかったです。(愛知県)
宛名印刷など無料サービスが多い
おたより本舗では宛名印刷や投函代行など無料サービスが多いです。
また割引キャンペーンなども実施されており低価格で年賀状が作れるといった特徴が挙げられます。
宛名印刷 | 無料 |
---|---|
投函代行 | 無料 |
送料 | 全国どこでも無料 |
特急料金 | 無料 |
写真補正 | 無料 |
サンプル請求 | 無料 |
ハガキ持込サービス | 無料(送料のみ負担) |
同時注文割引 | 10%OFF |
追加注文割引 | 20%OFF |
予約感謝の特割 | 40%OFF※1 |
※1⇒期間によって割引率が変更されます。
おたより本舗には,こういった無料サービスや割引キャンペーンがあるので低価格で年賀状が作成できるのです。
しかも割引やクーポンなどは併用可能なので更にお得な料金で作れます。
口コミの中には”継続割引”もあるので,おたより本舗はやめられない!といった書き込みもありましたよ(^^)

作るのが早いほど割引価格の恩恵がうけられます♪
宛名印刷
おたより本舗にてマイページ登録をすると、宛名印刷のサービスが無料になります。
・基本料金500円⇒0円(無料)・印刷料金1枚8円⇒0円(無料)
何枚頼んでも宛名印刷が無料なのは嬉しいですね(^^)
代理投函
代理投函とは注文した年賀状を、そのままポストに投函してくれる無料サービスです。
(宛名印刷を利用すると頼めます。)
わざわざポストまで行かなくていいので、何かと忙しい年末には年賀状投函を忘れてしまいがち…という人には嬉しいサービスです。
写真補正
写真入り年賀状の写真の明るさや色調を適切に補正してくれる無料サービスです。
サンプル請求
注文の前に、ハガキの仕上がり具合が確認できるサンプルを無料で送ってくれるサービスです。
クーポン
以前,利用した事がある人に対しおたより本舗ではメールやDMはがきなどでクーポンコードが発送されます。
それによってクーポン割引がされ通常料金から値引きされます。
ただし!注文時にクーポンコードの入力をし忘れた場合,割引が適用されないので注意が必要です。
うっかり忘れないようにしっかりクーポン割引適用させましょうね(^^;)

注文時の「配送情報の入力」画面の中ほどにクーポンコードを入力する欄があるので忘れずに!
宛名印刷などに対する口コミ

昨年(2019年)からおたより本舗でも宛名印刷が無料になって凄く助かりました。可能であれば出産・結婚割引があれば他のサイトとの差別化になり良いなと思います。(東京都)

追加注文割引があるので思わぬ相手から年賀状が届いて,もし足りなくなっても安心できるなと思いました。(兵庫県)

毎年大量の宛名書きがイヤでした。とにかく時間が掛かるし宛先を間違えて枚数が足りなくなるし…。でもおたより本舗なら無料で申し込めるし保存もできるので今度からこちらにお願いすることにします!(福岡県)
最短当日出荷
おたより本舗では昼12時までの注文受付で最短当日発送というスピーディーな対応がなされています。
公式HPでは

大阪・和歌山・静岡から発送しますので,関東含め多くの地域に最短の日程で届きます。
という記載があります。
おたより本舗の口コミには納期に関しての書き込みが多く見られ「本当に早い!」という意見が多く見られましたよ(^^)
また特急料金も無料なので年末近くで年賀状が足りなくなった時にも便利です。
納期に対する口コミ

おたより本舗さんは料金が安く注文しやすいといった嬉しいサービスがありますが,何よりも納期にびっくり!注文してから2日後にもうポストに年賀状が投函されていました!
写真屋だと1周間は掛かるのに…おたより本舗さんの仕事の速さに感動です!(千葉県)

おたより本舗さんは料金が安く注文しやすいといった嬉しいサービスがありますが,何よりも納期にびっくり!注文してから2日後にもうポストに年賀状が投函されていました!
写真屋だと1周間は掛かるのに…おたより本舗さんの仕事の速さに感動です!(千葉県)

おたより本舗は納期が早いので取り掛かりの遅い私にはとても助かります。(秋田県)

のんびりしていてギリギリになってしまうのですが注文した次の日に完成した年賀状がポストに入っているので感謝しかないです。12月で注文殺到して忙しいはずなのに。。(東京都)

おたより本舗で母親の分も注文させていただいたのですが納期が早くてとても驚いていました。(大阪府)
年賀はがき代が58円
おたより本舗ではお年玉付き年賀はがきが58円で提供されています。
この値段で提供できる理由として公式HPでは次のように書かれています。
当店が年賀状を印刷するときは、日本郵便が印刷業界向けに用意している四丁判(1枚にはがきが4枚ついている)はがきを使います。
これにより、一度に4枚ずつ印刷できるのでコスト減とスピードアップに効果があります。
そのため、お客様から当店に年賀状を持ち込みいただいた場合、郵便局に1枚5円の手数料を払って四丁判に交換しています。
当然、当店で年賀状を用意させていただく場合は5円の手数料が不要になるため、お客様にその分を還元させていただこうと思いました。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。
引用元: おたより本舗公式サイトより
また年賀はがきの持込も可能で手数料も無料です。(送料のみ負担)
ただし注意点として,他にも「日本郵便の絵入り」や「ディズニー年賀状」などがありますが,こちらは63円なのでお間違いなく(^^;)
何にせよ一般のお年玉付き年賀はがきと全く変わらないモノがおたより本舗では58円で提供されています。
年賀はがき58円に対する口コミ

自分で郵便局で年賀はがきを買うより安いしそれぞれの割引やクーポンを使えば自宅で年賀状を作るよりも安いんじゃないか?と思えました。(兵庫県)

年賀はがきが58円なのは他サイトでもありましたがおたより本舗のデザイン数と編集のしやすさ,何より値段の安さに惹かれました。(千葉県)

ディズニーの年賀はがきが63円なのは少しがっかりしましたが他の料金が安かったのでプラスマイナス0でした。(神奈川県)
おたより本舗で年賀状~口コミ集
おたより本舗でよく見られた口コミ集です。
良い口コミには、
- デザインの種類が豊富
- (沖縄だから)全国送料無料が嬉しい
- 宛名印刷が無料で便利
- 昼12時までの注文で当日出荷
- 写真を無料補正できる
- 投函代行まで全部済ませられた
良くない口コミには、
- 価格表が少し分かりづらい
- 注文画面で少し戸惑った
- 電話がなかなか繋がらない
などがありました。
ここからは少し口コミを掘り下げてみていきましょう。
良い口コミ・評判
初めてネットで年賀状印刷サイトを利用しました。
普段はパソコンを使わないので、年賀状の季節になると電源を入れてプリンターの調子を確認して…という手間を考えると、想像以上にラクに年賀状を作成することができました。
またおたより本舗は注文したらすぐに届いたのも驚きでした。
継続割引もあるし来年も是非利用したい年賀状印刷サイトです。
毎年、某店舗に出向いて年賀状を申込みしていましたが、ネット注文だと自分の好きな時にじっくり時間をかけてデザインを選べるのですごく良かったです。
出来上がり具合が不安でしたが、おたより本舗ではそんな心配はいりませんでした。
デザイン通りとてもキレイな年賀状に仕上がり大満足です!
年賀状のデザインをちょっと凝ったものにしたくて、レイアウトの調整機能のスタンプを使ってオリジナル感を出しました。
どのスタンプも可愛くて、ついつい押しすぎになりそうなのをグッと堪えました。(笑)
自分でレイアウトができるのはいいですね。
料金も安く済ませられたし今年の年賀状は満足の仕上がりになりました。
おたより本舗さんはデザインの種類が豊富だったので、今年の年賀状はこのサイトで作成することにしました。
実は去年まで注文していた年賀状印刷サイトの方が値段は安かったのですが、デザインがたくさんあり見てて楽しかったので今年はおたより本舗さんを選びました。
案の定、年賀状の出来上がりをみて、ここで注文して良かったなと思えました。
住所録も公式サイトで保存したので、来年はその分簡単に作成注文できます。
沖縄では送料が発生する年賀状印刷サイトが多いです。
でもおたより本舗は全国どこでも送料無料で沖縄でも0円だったのが嬉しかったです。
パソコンがなくてもスマホで簡単に年賀状を注文できるのがいいです。
価格も安いし、あまりに簡単に注文できたので出来上がりが心配でしたが、届いた年賀状を見たら想像以上の仕上がりでした。
また来年もお願いしたいと思っています。
毎年,年賀状印刷サイトに注文したとしても宛先だけは自宅のパソコンで印刷していましたが、今回初めておたより本舗で宛名印刷サービスを利用しました。
プリンタのインク代や印刷ミス、擦れた時のインクの汚れなどを思い返すと、もっと早くから宛名印刷サービスを利用していれば良かった!…と思える程、カンタンでキレイに年賀状が仕上がりました。
しかもおたより本舗は無料なのでお得感満載です。
去年まで、宛名印刷にかけた時間とコストがもったいなく感じました。
おたより本舗は魅力的なデザインだけでなく賀詞やテキスト、サイズを自分で操作、変更しながら年賀状を編集できて、楽しみながら作成できました。
お年玉付き年賀はがきも安くてありがたいし公式サイトも見やすくて操作がしやすかったです。
おたより本舗はデザインが沢山あって選ぶのが楽しかったです。
早期割引を利用したので、思っていたより価格も安くできて良かったです。
良くない口コミ・評判
おたより本舗のサイト自体は見やすいのですがパソコンに不慣れなせいもあり、注文画面が少し分かりづらくどこで確定して良いのか迷いました。
でも年賀状をなんとか注文してからは納期も早く、梱包も丁寧でした。
料金が大体いくら位掛かるのかを知りたくて、サイトのトップページの価格表をみてみたが、はがき代込の金額が載ってないのと、税抜き価格だったので、ちょっと分かりづらかった。
はがき代込みの料金と税込価格も表示してあると分かりやすいのになぁと思いました。
料金などで不明点があり、少し急いでるという事もあり電話で問い合わせたのですがすぐには繋がりませんでした。
我慢して待ち続けて…ようやく繋がった際のスタッフの方の対応は良かったので何も言わなかったですが…。
人気の年賀状印刷サイトだから仕方無いのですよね(苦笑)
おたより本舗で年賀状~口コミ検証
おたより本舗でよく見られた口コミが、果たして本当なのか検証していきたいと思います。

冒頭で紹介した特徴的なサービス以外の口コミを検証していきますね!
口コミ検証~料金が安い
上記の口コミで「おたより本舗は料金が安い!」という書き込みがありました。
そこでおたより本舗の料金が安いのか理由として
- ハガキ代が58円(通常63円)
- 全国送料無料
- 何枚注文しても宛名印刷無料
- 各種割引サービスやクーポンが併用可能
などの料金無料サービスがありました。
他の年賀状印刷サイトと料金を比較してみます。(※それぞれ割引価格適用)
年賀状30枚 | おたより本舗 | A社 | B社 | C社 |
---|---|---|---|---|
印刷料金 | 3,060円 | 1,672円 | 3,466円 | 2,875円 |
ハガキ代 | 1,710円 | 1,860円 | 1,860円 | 1,710円 |
宛名印刷 | 0円 | サービス無 | 324円 | 0円 |
送 料 | 0円 | 0円 | 324円 (0円) |
0円 |
合計金額 | 5,014円 | 3,665円 | 5,974円 (5,650円) |
4,815円 |
おたより本舗とA社の割引率の差は24%、C社との差は15%!
印刷料金の差は割引率の差ですね…。
ただし!他の年賀状印刷サイトでは早期割引の期間が変わり,料金も割高になるサイトもあるので,12月のピーク時期には同じ価格orおたより本舗の方が安いかもしれません!
他社の早期割引価格に負けてしまう場合もありますが…。
口コミ検証~注文後の納期は早い?
「おたより本舗で注文したらすぐに届いた!」
口コミでも注文後に年賀状が家に届くのが早かったという意見がありました。
おたより本舗では…
お昼の12時までの注文 | |
年賀状印刷のみ | 当日出荷 |
年賀状印刷+宛名印刷(マイページ登録) | 2日後出荷 |
年賀状印刷+宛名印刷(データ変換) | 5日後出荷 |
年賀状印刷のみの出荷は早いですが、天候などの事情も含めると、手元に注文の品が届くのは最短で2日後以降になりそうですね。
おたより本舗で年賀状~注文の流れ

20分で注文完了!
という程,おたより本舗では注文の際に入力する項目や操作方法が簡単です。
実際におたより本舗で年賀状を注文する流れをみてみましょう。
<1.デザインを選ぶ>
まずおたより本舗の最大の特徴であるデザインを選びます。
<2.デザインを編集する>
赤い点線と水色の枠の文字やデザインを変更することができます。
<3.デザインの編集前に確認>
おたより本舗で会員登録している人はログインしましょう。
※会員登録しなくてもデザイン編集は可能です。
<4.差出人の名前や住所を入力する>
名前や住所を入力して、デザインに反映させます。
<5.挨拶文の入力>
挨拶文は自由に入力もできるし、文例集から選ぶこともできます。
<6.文例集をカテゴリーから選ぶ>
出産や結婚、退職などの細かいカテゴリーから選べます。
<7.文例を選ぶ>
一般のカテゴリーだけでも文例が30種類位あります。
<8.デザインに反映>
上記で選んだ文例を選んだデザインに反映させていきます。
<9.コメント、スタンプ、画像を追加することもできる>
ここにオリジナルコメントや画像・スタンプを追加してデザインを彩る事も可能です。
<10.たくさんのカテゴリーのスタンプから選ぶ>
色んなスタンプがあるのでデザインとマッチしたモノを選びましょう♪
<11.位置の微調整、大きさ、配置などを編集する>
でかいマリが猪を隠してしまいました。
※大きさなどの微調整はカンタンでしたよ♪
<12.賀詞や差出人、文例も位置や大きさ文字色を変えたり、自由にレイアウトできる>
デザインに馴染む文字色を選びます。
<13.デザインの保存>
自分オリジナルのデザインに仕上がったら一旦保存しましょう。
<14.カートに入れる>
カートに入れて他のデザインで更に年賀状を作成しないのであれば次へ。
<15.「詳細をみる」をクリックすれば、編集したり複製することもできる>
上記で「詳細を見る」をクリックすれば,再編集や複製が可能です。
<16.宛名印刷を選択>
宛名印刷をするかどうかを選択します。
<17.印刷枚数、年賀状の種類、オプションを選択>
合計金額が表示されます。
あとは、配送情報を入力して、支払方法を選択します。
おたより本舗の注文の流れを詳しく見てきた感想ですが、レイアウト編集の自由度が高い!
自分の思い通りに年賀状をデザインすることができます。
実際に画面操作をしてみると、パソコン操作に慣れている人なら簡単に思い通りの年賀状を作成できると思いました。
パソコン初心者の方は、最初は戸惑いますが、操作に慣れてしまえばあっという間に年賀状を作成できると思います。^_^
まとめ~おたより本舗で年賀状~口コミ集
今回はおたより本舗の口コミや評判からネット注文の流れなどを見てきました。
おたより本舗の特徴をまとめると…
- 約1,100種類の豊富なデザイン数
- 宛名印刷など無料サービスが多い
- 割引キャンペーンが多い
- 年賀はがきが
63⇒58円 - 最短当日出荷
また口コミにもありましたがおたより本舗には、会員特典割引もあり会員登録すると、翌年の注文が通常価格より割引されます。
これから毎年,年賀状を利用する時はおたより本舗で…というリピーターにはさらにお得な話です♪
「ひと味違うセンスのオシャレなデザインの年賀状にしたい!」
「リピーターになってお得に年賀状を作成したい!」
口コミ・評判を全体的に見ても、良い口コミが多い「おたより本舗」
デザインに定評があるのがうなずける、オリジナルデザインのクオリティが高い「おたより本舗」で、素敵♪と思わせる年賀状を作成してみてはどうでしょうか(^^)
気に入ったデザインの年賀状を安く作成することができそうですよね。(^o^)
最後に~年賀状に関する喜びの口コミ

久しぶりに友人と電話できた!
[30代 男性]
実家を離れて一人暮らしを始めてからは年賀状を送るという事は無くなりました。毎年,父が「何枚かいるか?」と作った年賀はがきを貰っていたからです。世代的にも新年の挨拶は年賀状からメールに変わっていたので,ここ数年は送っていませんでした。でも今年は懐かしい高校の友人から結婚しました!という報告が書かれた写真付き年賀はがきが届きました!とても嬉しかったのですが私は年賀状自体を作っていなかったので直に電話してお礼を言いました。久しぶりに友人と話せるキッカケになったので良かったです。

キレイなデザインで我が子の記念に!
[30代 女性]
昨今の年賀状印刷サイトはキレイなデザインが多く自分で作るよりも質が高いのは確かなので,注文するようになりました。それに年々大きくなっていく我が子の写真を載せて送っています。年に1回の記念になるので子どもが文句を言う年齢まで続けようと思っています(笑)

昔好きだった同級生に送った記憶が!
[30代 女性]
年賀状は年に1回の伝統的文化で正月はみんな気分もほがらか(?)なので,この機会に中学の時,好きだった男の子に送った事があります(笑)高校は離れ離れだったのでほとんど関係も無くなり,携帯の連絡先も知らなかったので連絡網に載っている住所宛に年賀状を送りました。メルアドを書いてたらメールを送ってきてくれて凄く嬉しかった覚えがあります!彼とは特に進展はありませんでしたが年賀状は甘酸っぱい思い出を蘇らせてくれます。

年賀状は新年の挨拶に欠かせないもの!
[30代 男性]
結婚してから年賀状を送るようになりました。独身の時はこういった文化的な行ないは気にしていませんでしたが,いざ結婚し子どもができると一家の礼儀作法として年賀状文化を始めた自分がいます。周りの友達もそうらしく大学の頃には0通になった年賀状が今では写真入りデザインで10通以上送られてくるようになりました。みんな子ども自慢ですね(笑)
印刷料金を徹底比較!
年賀状印刷が1番安いのはどこだ!?
数ある年賀状印刷サイトの中で料金が1番安いのはどこだ!?
サービス内容やオプション料金を比較しながら1番安く注文できるサイトを大検証!
令和初の年賀状は高品質で安いサイトで♪(^^)